※ご自分の拠点が不明な場合は、営業担当者に確認してください。
営業担当者拠点
投票期間(予定)【2024年10月10日
~2024年11月29日(金)まで】
2024年11月30日(土)17:00まで延長しました。
選挙結果をお知らせします。
開票予定日【2024年11月29日(金)】
★2024年11月30日(土)17:00に受付を終了しました。
※開票結果は各拠点ページをご覧ください。
選任期間【2025年12月31日(火)まで】
管理監督者とは、一般的には部長、工場長など、労働条件の決定その他の労務管理について経営者と一体的な立場にある人を指します。
過半数代表者の選出に当たっては、管理監督者に該当する可能性のある人は避けた方がよいでしょう。
・選出手続きは、投票や挙手の他に、労働者の話し合いや持ち回り決議などでも構いませんが、労働者の過半数がその人の選任を支持していることが明確になる民主的な手続きが必要です。また、選出に当たっては、派遣労働者などを含めたすべての労働者が手続きに参加できるようにしましょう。
・会社の代表者が特定の労働者を指名するなど、使用者の意向によって過半数代表者が選出された場合、その協定は無効です。
・派遣元事業主は、労働者が過半数代表者であることなどを理由として、労働条件について不利益な取り扱いをしてはいけません。
各拠点ごとに従業員代表の立候補者について、および詳細についてUPしていきます。ご勤務中のみなさまは各拠点のページにて内容を確認してください、
※就業先の地域がみなさまの投票先となります。※自宅の住所ではありませんので、ご注意ください。
ご自身の拠点が不明な場合は担当営業まで、お問合せください。